Home > ブログ > 松田の日曜のアレコレ

松田の日曜のアレコレ

おはようございます😃

マンデーモーニング松田です👍

いよいよ僕の好きな暑い季節が🙌🙌

ガッツリ動いてたくさん汗をかいて健康的に過ごしたいと思います☆♪♪

でもそんな最高の季節ですが、一つ難点が。。。

コレ

蚊に刺されまくることです( ̄◇ ̄;)

朝から汚い足を出してすみません(;・∀・)

これは昨日、
昼から雨が上がったので少年野球のお手伝いにグランドに行ったのですが、
練習のお手伝い、道具一式の片付けなどをしていると蚊に刺されること山の如し。。。( ;´Д`)

死ぬほど痒かったです笑

虫よけスプレーを買い行きたいと思います!

話が変わり、
人とコミュニケーションを取ることは本当に難しいと感じさせられたことがありました。

僕が普段着で着ていた上着のボタンが、どうも不良品なのか、ボタンを縫い付けている糸が切れてしまい、何度縫い直しても同じようにボタンが取れてしまうんです。

ボタンには小さく4つ糸を通す穴が空いているのですが、穴が鋭くて縫い付けている糸がボタンを留める時にすぐ切れてしまいボタンが取れるんです。

お気に入りのジャケットだけにとても残念な気持ちで、もうお店に相談してみようと昨日服をお店に持って行ってみたのですが、

何と店員さんが笑いながら

『コレも味ですね!』

『ボタン無しで羽織る感じで着たら?笑』

と笑って言うんです。

ここで言う『味』とは、

着古したせいで服の色があせてしまう。
シワが入る。
生地がクタクタになる。

など、
着る人の日常がお洋服に形として出て、感じが良いことの言い回しです。

着たい服のボタンがすぐポロポロ取れてしまうことが、果たして味が出てるになるのか。

僕は正直めちゃくちゃ嫌な気持ちになりました。

僕は普通のテンションで、

『これ面白いですか?
笑ってはりますが笑い事じゃ無いと思いますが、
これが自分の服なら笑って味が出てきたって言えます?』

と言ってしまいました💦💦

後から考えて、
もし自分の職場で自分が同じケースなら??

例えば、
患者さんのふくらはぎに電気を当てて、
その電気のせいで患者さんがこむら返りを起こされて、
それを笑いながら『良い感じですね笑』
って言ってる様なもの。

それは大変なことだと思います。

あの店員さんがどんな気持ちだったか分かりませんが、おそらく軽く考えておられたんだと思います。

もう少し相手の気持ち、相手の立場になって考えられる様にならないといけませんね。

僕は自分がその様なことがないように良い勉強になったと胸に刻んですこやかで働きたいと思います。

長くなりすみません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

さて!!!

しっかりみなさんのお身体に寄り添えるよう頑張ります!!

Home > ブログ > 松田の日曜のアレコレ

Return to page top