Home > ブログ

ブログ

先週も沢山食べました!

おはようございます☀️
とみたです!

先日、天王寺にある「種よし」へ行ってきました!

サソリやカエル、ワニの唐揚げなど珍しいものが食べられるお店です!

これはカエルの唐揚げです

鶏のような感じで、白身魚のような味でした!
美味しかったです😋

メニューは壁一面に貼ってあり、雰囲気もとても良かったです👍

変わったものはカエルしか食べなかったので、次は他も食べてみようと思います!

皆さんも天王寺へ行く機会があればぜひ!

あと、母が作ってくれる私の大好きな野菜スープを紹介させてください!笑

にんじん、セロリ、キャベツ、ベーコン、
今回はブロッコリーも入っていました🥦︎

野菜とベーコンを軽く炒めてから、お水を入れてグツグツさせるだけ!

野菜の甘みがあってとても美味しいんです♡

コンソメ等が入っているスープも好きですが、私はこの野菜スープが1番好きです💓

本日、午前診のみになりますが、すこやかでお待ちしています‼️

雑巾絞り

こんにちは!
しらすです🐟

今日は外反母趾や扁平足にオススメなエクササイズをご紹介します!

やり方は簡単!

かかとと足の甲をつかみ雑巾を絞るように動かすだけです。

10回を目安にやってみましょう!


冷え性にも効くのでお風呂などでぜひやってみてください!

ダイエット

おはようございます!しまです!
今日も雑学を紹介したいと思います!
•冬はダイエットに効果的

•人間は、常に自分の体温を約36度前後にキープしておく必要があります。だから外が寒いと、カラダは頑張って体温を上げようとします。つまり基礎代謝は上がるため、自然的に身体の機能が働きます。その機能こそが筋肉を使い、身体に溜まった脂肪は燃焼されやすくなります。夏のように暖かい季節は努力をしなくても体温を保てるから、カラダはカロリーを消費して熱を作ったりしなくていいわけです。
とはいえ、太りやすいというのも事実。人は寒くなると、脂肪をつけて体温を保持しようとします。体を温めるためにはエネルギーが必要なので、より多くの食物を摂取しようとするんです。ほかにも、「寒いから動きたくない」など、夏に比べて運動量が減ることも、太りやすくなる原因として考えられますね。
風邪がすごく流行ってきているので体調気をつけて今日も頑張っていきましょう!

小旅行🚗

おはようございます

☀️

奥村です!

😆

少し前の話なんですが和歌山に行ってきました!

観光できる時間もあったのでこの間行けなかった所に行って来ました!

この間和歌山ラーメンを食べたのですが

今回は和歌山でも有名店に行って来ました

🍜

思っていたよりも豚骨の味が濃い感じでした

癖になりそうな感じだったので次行った時はまた違うお店も行ってみようと思います!

濃いものを食べたなら甘いものが食べたくなり近くで探してみると

和歌山ではかげろうというお土産を売ってるのですが

そこのお店の本店があったので行ってみました

😊

そこではカフェもあるので生かげろうというものがあったので

注文してみました!

いろんな種類がある中でおすすめのものを食べました!

美味しかったです

😆

インスタグラムで院の紹介などをしているのでフォローよろしくお願いします!!

今日もすこやかでお待ちしております

💪💪💪

下調べは大事です。

おはようございます☀

今日の担当は崎川です♪

冬と言えば「鍋」という事で

西院にある屋台天一こと

天下一品に行ってきました!

鍋なのになんで天一?と思われた方もいると思いますが

この屋台天一だけにこってり鍋と呼ばれる

もつ鍋があるのです!

そして、意気揚々と向かったのですが

まさかのまだ販売されてませんでした😭

仕方なく唐揚げ定食を頼んで

こってりラーメンを食べて帰りました。

お楽しみの鍋は食べれませんでしたが

天下一品のこってりラーメンは

いつ食べても美味しかったです😋✌️

また出たら食べに行こうと思います。

後、屋台天一に行く方は

お箸とお手拭きは手前の引き出しにあるのでご注意ください!

僕は唐揚げなど持ってきてもらっても

お箸の場所が分からず

周りを探していたら店員さんに気づいてもらって

教えていただき食べる事が出来ました😅笑

それでは今日も一日頑張るぞい💪

野球場🥎

おはようございます!!!

マンデーモーニング松田です!!!!!!

寒い週末でしたね!

ずっと暖かかったですが、いよいよ冬本番!

みなさん暖かくして過ごしてくださいね!!

昨日は地域の少年野球チーム『松尾クラブ』の六年生チームが、西京極運動公園にあるわかさスタジアムで野球の試合をするということでその応援へ📣

僕は指導者側のスタッフとして球場の中へ入り、そこから応援をさせて頂きました!!

いやー、

野球場って広いんです🏟️

ホームベースからスタンドまですごい距離です。

だからホームランを打つなんて信じられないです!

試合をした2チームの子達が将来ホームランを打つような選手になれば良いなぁと思う今日この頃です⚾️

さて!

すこやかは大掃除も終えまして、ピッカピカですよ!!

今週もたくさんの患者さんが来られることを楽しみにして頑張ります!

よろしくお願いします!

紅葉

おはようございます☀️
とみたです!

先日、歩いて嵐山へ🚶‍♀️

紅葉を見に行きました!

朝から写真を撮っている人がちらほらいました!

太陽の光がいい感じで、とても綺麗でした✨

散歩途中も


朝日も綺麗でした!

朝から散歩してお腹ぺこぺこで帰宅しました🏠

また来年、違う場所も行ってみようと思います!

おすすめの場所があれば教えてください!

本日、午前診のみになりますが、すこやかでお待ちしています‼️

ライス処置ってなに??

こんにちは!
しらすです🐟

今日は怪我をした時に役に立つライス処置をご紹介します!

RICE(ライス)処置とは•••内出血や腫れ、痛みを抑えるのに効果的。打った、ぶつけた、ひねった、引っ張られた、といったスポーツで起こりやすいケガの多くに対応できます。

痛みや腫れを軽減する事や回復を促進する事が出来ます!

•安静

•冷却

•圧迫

•挙上

怪我をして炎症が強い3日間ぐらいが有効と言われています。

あくまで、応急処置なので治療をしっかり行いしっかりと怪我を治しましょう!

こたつ

おはようございます!しまです!
今日もちょっとした雑学を紹介します!
こたつで寝ると?

こたつで寝るのがよくないのは、こたつで下半身だけぽかぽか温められると自律神経が「からだ全体が温まった」と考え、発汗作用を促すなど体温を下げる指令を出してしまうことが理由だそうです。睡眠中は代謝量を抑えるために体温が下がり、本来汗の量も減るはずですが、こたつでは下半身を持続的に温められる暖房器具です。そのため血行が良くなって汗をかいてしまいます。
温められていない上半身が汗をかいて体が冷え、乾燥したのどや鼻からウイルスの影響を受けやすくなり、それで風邪を引きやすくなるのそうです。
最近は風邪も流行ってきていますし、体調管理に気をつけて今日もがんばっていきましょう!

紅葉シーズン

おはようございます

☀️

奥村です!

😆

ここ最近寒くなってきました

😨

寒くなって紅葉やイチョウなどが綺麗に染まってきてますね

京都でもようやくシーズンに入って嵐山などの人気スポットに人が多くなってきてます

人が多いとゆっくり見る事が出来ないこともあるので

この間地元に帰って見てきました!

やっぱり田舎に行くと人も少なくてゆっくり見る事が出来ました笑

それでも最近SNSの活動もあって去年よりも人が多く感じました

今回は亀岡の神社に行ってきました!

綺麗に紅葉していて見応えバッチリでした

👌

まだこれから紅葉するところとあると思うので

周りを観察しながら過ごしてみようと思います!!

またいい場所があったら教えてください

☺️

インスタグラムで院の紹介などをしているのでフォローよろしくお願いします!!

今日もすこやかでお待ちしております

💪💪💪

Home > ブログ

Return to page top