Home > ブログ
ブログ
美山の自然の中を
- 2023-11-20 (月)
- ブログ
おはようございます☀
マンデーモーニング松田です!!
今週は良い天気の日が続きそうですね🎵
お体のことを後回しにせずに、調子を整えに来て下さいね!!!!!
さて!
昨日は久しぶりにマラソン大会に出場してきました!🏃
出たのは、
『美山・里山ファンラン』




この写真のような美山町の自然の中、かやぶきの街並みを見ながらのんびりランニング!!
と思いきや、
実際のマラソンコースは大半が山道!!!


ここは箱根駅伝のコースか!!!
箱根の山は天下の険か!!!
って言うくらい登りあり下りありの非常にしんどいコースで、足腰にめちゃくちゃ負荷がかかる良いトレーニングになるコースでした!!
来年の京都マラソンを走る友達の練習と、僕のリハビリを兼ねて出場しましたが、
とてもアットホームな大会で楽しく参加できました!


完走後は、たくさんの露店が出ており、
ジビエの鹿カレー、鶏肉を炒めたやつ、焼きそば、おにぎりを頂き大会を満喫して帰ってきました!!
久しぶりの10キロのランでしたが、普段のトレーニングとケアが足りていないのがよく分かりました!

自分自身もまたしっかり体を作って患者さんに向き合えるようにしたいですね。
さぁ!!!
今週は木曜日が祝日ですね。
その他の日は必ずすこやかに来て下さいね!!
お待ちしてます!
ストレッチの種類
- 2023-11-18 (土)
- ブログ
こんにちは!
しらすです。
ストレッチには大きく分けて2種類あるっていうのを知っていますか?

今回はストレッチについて書かせて頂きます!
2種類のストレッチとは
•静的ストレッチ
反動や動きを伴わず、持続的に関節や筋を伸ばしていくストレッチするのを静的ストレッチと言います。
•ヨガ
•ピラティスなど
•動的ストレッチ
コントロールした動きの中でストレッチをするのを動的ストレッチと言います。
•プロのスポーツ選手がやるアップ
•ラジオ体操など
場面によって使い分けるのが大切です!
試合前や練習前などは動的ストレッチがオススメです。
寝る前やリラックスしたい時は静的ストレッチがおすすめです。
ストレッチも使い分けることによってより効果が発揮されます!
体の不調でお悩み方はすこやか接骨院にご相談ください!
久しぶりの河原町!
- 2023-11-17 (金)
- ブログ
おはようございます☀
小林です!
この間、久しぶりに京都の河原町に飲みに行って来ました!


最初は、このインパクトある言葉が描かれたグラスで提供されるレモンサワー60分500円飲み放題のお店に行きました!
ここは、サーバーが席に付いており自分で注ぐタイプになっており好きな濃さに出来るという1軒目に持ってこいの場所でした!
2軒目は、焼き鳥居酒屋の秋吉という場所に行って来ました!



ここは、目の前に焼き鳥を提供してくれる場所でこの銀色の部分は熱くなっておりいつでも温かい状態で食べれるという工夫がされてました!
焼き鳥専門という事もありとても美味しかったです!

久しぶりに河原町に行くと雰囲気が変わっていて新鮮な気持ちになりました!
また、行きたいと思います!
それでは今日もすこやかでお待ちしてます!
寒くなりましたね😱
- 2023-11-16 (木)
- ブログ
おはようございます
☀️
奥村です!
😊
寒くなりましたね!
朝と夜の気温が1桁になっているのをみて凍えてます
😱
家でも電気ストーブを出したりこたつを出したり
冬支度をしています!
冬対策としては加湿器を出したり
床にアルミシートを敷いたりホットカーペットにしたりする方が
足元が冷え過ぎないのでおすすめです!
冬も電気代が気になりますが
風邪を引くよりマシかなと思うので
使っていこうと思います
😭
犬達も寒いので3匹でいたり

ストーブの前でゴロゴロしたりしています
🐕
今年は車のタイヤ交換をいつしようか考えています
🤔
早過ぎてもあまり良くなかったりするみたいなので
来月まで待とうかなと思ってます!
暖冬と言われてるのですが油断せずに行こうと思います
😊

体調が崩れやすい時期なので気をつけていきましょう!
手洗いうがいなど徹底して対策をして予防をして
健康第一で過ごしていきましょう
💪💪💪
今日もすこやかでお待ちしてます
😊
串カツ🤤
- 2023-11-15 (水)
- ブログ
おはようございます!
小山です!!
一気に寒くなり凍えそうですね🥶
風邪も流行っているみたいなので気をつけましょう!!
先日初めて串カツ田中というお店に行ってきました!!
最近テレビでもよく聞き行きたいなと思っていたら
意外にも近く西院にあったのでいざ🏃♀️


さすが串カツ屋さん!!
変わり種もあり、
ひとつひとつが大きくて食べ応えがあり
かなり美味しかったです😋

たこ焼きもできてなかなか楽しいお店でした😍
ポテりこがあるのはびっくりしました!!
まさかこんなところで食べられるとは…😳
これめちゃくちゃ好きなんですよ!!!
最高に美味しいです🤤
食べたことある人ならわかるはず??
いっぱい食べていっぱい飲んで大満足でした!!
これからもどんどん新地開拓して行きたいと思います
それでは今日はこの辺で👋
無味
- 2023-11-14 (火)
- ブログ
おはようございます☀
今日の担当は崎川です✌️
最近話題?か分からないですけど
SNSで偶然見つけて
気になった商品を買ってきました!
なんと
「味のしない?ガム」です!

これ凄く気になりませんか!
なんでもミント味や甘い味が
苦手な人に向けて作った商品らしいです。
ちなみにローソンの限定販売です。
粒はこんな感じです。

いざ実食‼️
食べた感想は
確かに味はほぼしない。
ほんのり甘い感じがある。
1番適切な表現が
最初から長く噛んだ後の味がしなくなったガム
だと思います笑
商品の名前にふさわしいぐらい
味がしなかったです。
しかも、このガムの凄い所が
食感が出来るだけ変わらないように
作られていて長い間、
同じ食感で食べれるみたいです。
僕的、食べた感想は美味しくないガム🙄
多分もう買わないです笑
ただ面白い商品だなと思いました!
それでは今日も一日頑張るぞい💪
美味🍚
- 2023-11-13 (月)
- ブログ
おはようございます☀
マンデーモーニング松田です!!!!
先週の月曜の最高気温は27℃??
今朝は7℃だったんですね。。。。。。。
そりゃ体の調子も崩してしまうのも無理はありませんよね。。。。
本当に暖かくして過ごしましょうね!
疲れやストレスをためない。
そのためにすこやかへ!!!!!!
さて、
先日美味しいお料理を頂きました。








正直言いまして、
僕は食に対して強いこだわりは無く、大体が美味しいと思っています。
カップヌードルもどん兵衛も、焼きそばのUFOも、
100円寿司も。
でも、、、、
高けりゃ良いっていうわけでも無く、
良い雰囲気で、美味しい料理とお酒をたしなみながら会話に花を咲かす。
もはや最高でした。
こういう大人な空間で大人な食事。
良さを知りました!!!!
日頃の頑張りがより良いスパイスとなるんですね。
また良い時間が過ごせる様にしっかりお仕事頑張ります!!
皆様今週もすこやかでしっかりケアしましょうね!!!
お待ちしてます!
お子さんの踵大丈夫!?
- 2023-11-11 (土)
- ブログ
こんにちは😁
しらすです。
今回は踵骨骨端症(セーバー病、シーバー病)について書かせて頂きます。
セーバー病とは簡単にいうと育ち盛りの男の子がなりやすい成長痛です。

10歳前後の男の子がなりやすいと言われています。
原因は
•骨より筋肉の方が強い
•柔軟性不足
•過度な運動
•栄養不足 などがあります。
これらを解消することで怪我のリスクはぐんと下がります。
ストレッチや栄養のある食事を摂り怪我の予防をしましょう‼️
すこやか接骨院は怪我の治療や予防を得意としておりエコーなどを使って病態を把握し患者様に合った治療を提供しています。
体の痛みで悩んでいる方はすこやか接骨院にご相談ください!
↓
すこやか接骨院 075-392-0447
今日は脳トレしましょ💡
- 2023-11-10 (金)
- ブログ






いかがですか?????
松田は正直全然分かりませんでした(笑)
今日は雨ですね!!
院内は比較的ゆっくりですしすぐ案内できると思います!!
是非ご来院ください!!!
本日もよろしくお願いします!
あんかけラーメン🍜
- 2023-11-09 (木)
- ブログ
おはようございます
☀️
奥村です!
😊
宇治市のラーメン店

「まんしゅう 宇治店」に行って来ました!
調べてみると昨年の4月にオープンして
高知発祥の『ジャン麺』という変わり麺専門店だそうです!

もともと高知県四万十町の焼肉店で生まれたメニューで
本店は高知にあって
今は5店舗を展開していて
関西では宇治だけにしかないみたいです
😏

ジャン麺は卵、ニラ、唐辛子、ホルモンが入ったあんかけが
かかったラーメンです!
初めて食べたのですが甘辛い感じで
クセになりそうな感じになりました!
🍜
まだまだ発掘してないお店があるので
調べて行ってこようと思います!
今日もすこやかでお待ちしております
💪💪💪
Home > ブログ